- 2024.12.23
初心者必見!フリーウエイトトレーニングのポイント
こんにちは!本日も当店のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
フリーウエイトトレーニングは、ダンベルやバーベルを使って行うトレーニングで、筋力アップや体幹の安定性向上に効果的です。しかし、初心者の方にとっては、「重そう」「ケガをしないか心配」といった不安がつきものですよね。そこで今回は、初心者でも安心して始められるフリーウエイトトレーニングのポイントと注意点についてお話しします。
まず、フリーウエイトの最大の魅力は、全身の筋肉を鍛えられることです。マシンと異なり、固定されていない分、補助的な筋肉や体幹が働きます。その結果、カロリー消費量が増えるので、ダイエットの時にも取り入れたいトレーニングです。
一方で、自由度が高い分、正しいフォームで行わないと効果が半減するだけでなく、ケガのリスクも高くなります。特に初心者の方は、次の3つのポイントを押さえて取り組むことが大切です。
1.正しいフォームを学ぶ
フリーウエイトでは、フォームが命です。重さよりもまず、動きを確認することを優先しましょう。当ジムでは、経験豊富なトレーナーが一人ひとりの体に合ったフォームを丁寧に指導していますので、初心者の方でも安心です。
2.適切な重さを選ぶ
いきなり重いウエイトを選ぶと、フォームが崩れやすくなり、ケガの原因になります。まずは軽めの重さから始めて、徐々に負荷を増やしていきましょう。
3.十分なウォームアップを行う
トレーニング前には、必ずウォームアップを行いましょう。筋肉や関節を十分に温めることで、ケガを予防できます。
フリーウエイトトレーニングは、正しい方法で行えば非常に効果的です。
AOAOでは、初心者向けのプログラムをご用意しており、トレーナーがマンツーマンでサポートします。この機会にぜひ挑戦してみませんか?
体験トレーニングも随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!
#人形町#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#整体#無料体験#肩こり#腰痛#姿勢改善#ダイエット#筋トレ#筋肥大#ボディメイク#シェイプアップ#フリーウエイト