- 2023.4.27
ゴリラよりデカい?
GW目前になり、天気の良い日は半そででも十分な暖かさを感じる日が多くなりましたが、
朝夜は少し冷える日が続いて服装選びに困りますよね。
タイトルにある「ゴリラよりデカい?」ですが、
すべてが人間より規格外な大きさなゴリラよりも大きな筋肉が少なくとも一つあります。
それはなんだかわかりますか?
正解は、お尻にある大殿筋と呼ばれる筋肉です。
我々のご先祖様が樹上生活をやめたのが700年前ほどと言われています。
地上に降り立ったご先祖様たちは二足歩行を始めて、自由になった前脚で道具を使い始めるわけですが、
二足歩行を始めたことで発達したのが大殿筋なんです。
ですが、現代の我々は立つ時間よりも座る時間が増え楽な動作が増えてきました。
多くの方のお尻は垂れてしまっています。
これは腰痛や股関節、膝の痛みに繋がることはもちろんですが、
肩の痛み、猫座や反り腰といった不良姿勢の原因にもなり得ます。
改善するためにはお尻を使うしかありません!
運動することが理想ですが、うつぶせになって30秒位お尻を引き締めるだけでも違います。
ご自身の手でお尻が引き締まっているかも確認してみましょう。
上手く実施できたら、気になる動きをしてみましょう。
少し変化があるかも?