- 2024.12.6
筋トレ効果を引き出す重量と回数の目安
こんにちは!本日も当店のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
今回は、筋トレ効果を最大限に引き出すための重量と回数の設定についてお話しします。
1.重量の目安は「最大努力の70〜80%」
筋トレ効果を得るためには、適切な重量設定が必要です。目安として、1回しか持ち上げられない最大重量(1RM)の70〜80%を使うのがおすすめです。この重量は10〜12回繰り返すのに最適で、筋力と筋肉量の両方に効果的です。
2.回数は目的によって変える
筋肉を大きくする「筋肥大」を目指す場合は、8〜12回の中重量。筋力アップを目指す場合は、3〜5回の高重量。そして、持久力向上を目指すなら15回以上の軽重量が適しています。まずは自分の目標を決めて回数を設定しましょう。
3.フォームを最優先する
どれだけ適切な重量や回数を設定しても、フォームが崩れていては効果が半減します。特に初心者の方は、重量を軽めにして正しいフォームを身につけることを優先してください。正しい動きができるようになると、自然と重量を増やせるようになります。
AOAOでは、あなたの目標に合わせた最適な重量と回数を個別に設定し、丁寧にサポートいたします。ぜひ一度体験してみてください!
#人形町#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#整体#無料体験#肩こり#腰痛#姿勢改善#ダイエット#筋トレ#筋肥大#ボディメイク#シェイプアップ#重量#回数